プログラムの概要
在学中にグローバルな体験をした/卒業後にグローバルに活躍している卒業生をお招きし、学生時代の活動や卒業後のキャリアについて講演していただきます。在学生の皆さんが卒業後のキャリアを考え、今後の学生生活を充実したものにするためのヒントを得てもらうことを目的としています。
-
1. プログラムの詳細
- 講演時間:30分
質疑応答:最大30分
実施形態:ハイフレックス(対面+オンライン)もしくはオンライン
※対面の場合は直接、オンラインの場合は直接・チャットでの質問を受けつけます。対象:1~4年次
留学や国際交流に関心がある、留学を予定している、卒業後にグローバルキャリアを築きたい方だけでなく、入学後にどの様な活動をしようか迷っている方まで、幅広く対象としております。
- 講演時間:30分
2.開催予定
※いずれも事前申し込みは不要です。各回の詳細ページの案内に従い、当日ご参加ください。
第7回(理工学部/英国学部留学→外資コンサルティング企業)
日時:2023年5月26日(金) 17:00-18:00 終了いたしました
実施形態:オンライン
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信は、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
第6回(グローバル教養学部卒業/フランス・韓国留学→日系企業の国際部)
日時:2022年11月28日(月) 15:00-15:45 終了いたしました
実施形態:オンライン
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信は、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
第5回(文学部卒業/欧州大学院留学→外務省専門職員)
日時:2022年11月17日(木) 11:30-12:30 終了いたしました
実施形態:オンライン
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信と講演のスライドは、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
第4回(法学部卒業/ワーホリ・バックパック→PR会社)
日時:2022年6月18日(土) 11:00-12:00 終了いたしました
実施形態:ハイフレックス(対面+オンライン) 大内山校舎2階Gラウンジ
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
第3回(文学部卒業/第外資系医療機器業界→商社(中国系))
日時:2022年6月11日(土) 11:00-12:00 終了いたしました。
実施形態:ハイフレックス(対面+オンライン) 大内山校舎2階Gラウンジ
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信と講演のスライドは、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
第2回(法学部卒業/弁護士(日本・米国ニューヨーク州))
日時:2022年6月4日(土) 11:00-12:00 終了いたしました。
実施形態:ハイフレックス(対面+オンライン) 大内山校舎2階Gラウンジ
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信と講演のスライドは、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
第1回(スポーツ健康学部卒業/ルンド大学(スウェーデン)博士課程在籍)
日時:2022年5月26日(木) 17:30-18:30 終了いたしました。
実施形態:オンライン
詳細:こちらのリンクからご覧ください。
講演のオンデマンド配信と講演のスライドは、こちらからご覧いただけます(統合認証が必要です)。
3.その他
・セミナーの参加に係る費用は無料です。
・体験談を聞きたい卒業生がいましたら、グローバル教育センターまでリクエストしてください。
【問い合わせ先】
グローバル教育センター事務部国際交流課
市ケ谷キャンパス 大内山校舎2階
TEL: 03-3264-9662
E-mail: haken@ml.hosei.ac.jp(@を半角にしてください。)