公益財団法人イノアック国際教育振興財団では、日本から海外の大学・大学院等に留学する学生向けの奨学金事業を行っています。この度、第37期奨学生の募集案内がありましたのでお知らせします。
募集要項
第37期 イノアック国際教育振興財団奨学金 タイプB 募集要項
応募期間
2022年10月24日(月)15時~2022年11月14日(月)午前12時
※事前に推薦書の対応が必要です。詳細は下記をよく確認してください。
応募資格
日本の大学・大学院に在学、もしくは在籍中の日本人学生で外国に留学しようとする者(2023年4月以降に連続して10ヶ月以上留学する学生)
※1 大学の研究生は対象外。
※2 給付期間中(2023年4月以降)、貸与型も含め他から奨学金を受けていないこと。
※3 2023年3月卒業見込の方も応募可。(留学開始時には、日本の大学を卒業していてもよい)
支給金額
総額:240万円
上記は最大の支給金額。月額10万円。
支給期間:留学開始時期より10ヶ月以上2年以内(2023年4月分以降)
応募方法
各自WEBにて必要事項入力、提出書類を提出。
提出書類
- 奨学生推薦書(現在在籍している学校からの推薦をもらう)
奨学生推薦書フォーマットダウンロード - 学業成績証明書(応募時点で入手できる最新のもの)
※「奨学生推薦書」の推薦者欄はグローバル教育センターで対応します。
指導教官の推薦文、署名捺印まで完了した状態で下記宛に対応依頼をしてください。
推薦書 [推薦者欄] 対応依頼先
※指導教官推薦欄は必ず事前にご自身で指導教員へ依頼してください※
- 窓口対応
市ヶ谷キャンパス 大内山校舎2階 グローバル教育センター国際交流課
※対応時間:平日9時~17時
※推薦者欄以外の全項目の記入が完了状態の推薦書原本を持参してください。 - メール対応
グローバル教育センター国際交流課
haken@ml.hosei.ac.jp (@は半角にしてください)
※推薦者欄以外の全項目の記入が完了状態の推薦書をPDFスキャンしメール添付にて提出してください。
※メール件名を「イノアック国際教育振興財団奨学金応募」としてください。 - 対応依頼期限
2022年11月11日(金)12:00(正午)
- 【本件に関する問い合わせ】
法政大学グローバル教育センター事務部国際交流課
haken@ml.hosei.ac.jp
(@は半角にしてください)