(募集終了)2024年度春季短期語学研修募集要項(渡航型)
JASSO奨学金(2024年度春季短期)応募要領

2024年度春季短期語学研修への参加が決定した方で、JASSO奨学金の受給を希望する方は、応募要領をよく読んで、指示の通りに出願してください。
応募要領
手続期間
2024年11月18日(月)~11月29日(金)17:00
出願方法
オンラインフォームに必要事項を入力、必要書類を添付の上、期間内に送信
- オンラインフォーム
- 詳細は応募要領をご確認ください。
- 所得証明書の取り寄せなどに時間がかかり、出願期間内の提出が難しい場合、先にオンラインフォームを送信し、未提出の書類の提出予定日(締切後、一週間以内が目安)をメールで国際交流課までお知らせください。
その際、オンラインフォームの該当書類の添付欄には、こちらのダミーファイルをダウンロードし添付してください。
添付書類フォーマット
- GPA計算表(全員提出)
- ※応募要領をよく確認し、本表をダウンロードのうえJASSO基準のGPAを算出してください。
- スコア照会フォーム:英語プレイスメントα(ELPA/ELCA)テスト (必要な方のみ)
- スコア照会フォーム:TOEFLR ITP/TOEICR IP
- 語学証明書としてスコア照会フォームを使用する場合は、上記フォームを印刷し必要事項を記入したうえで、所属学部等に申請してください。
参考資料
- JASSO奨学金第二種家計基準
- 国際交流課にて出願書類を確認のうえ、第二種の家計基準を超えている方については、奨学金の支給が無いと研修への参加が困難であるという、「理由書」の提出を後日依頼いたします(出願時の「理由書」のご提出は不要です)。該当者には個別に連絡をします。
注意
- 本奨学金は、2024年度春季短期語学研修に参加が決定した方を対象としています。研修への参加が決定する前の応募、研修参加をしない方の応募はお受けいたしません。
- 成績の換算などで不明点がある場合、国際交流課にご相談ください。