Our Activity

HOSEI Global Challengers Camp 2024を開催しました。

2024.09.20

法政大学では、2024年8月19日~23日に市ヶ谷キャンパスにて、全国の中高校を対象とした宿泊型サマーキャンプ「HOSEI GLOBAL CHALLENGERS CAMP」を開催いたしました。
このキャンプでは、「多様性の中で、ソーシャルアントレプレナーシップを学ぶ5日間」をテーマに、世界で活躍する社会起業家や本学教員の講義を通じて多様な価値観や社会起業家として必要とされる資質を学ぶとともに、英語でのプレゼンスキルも学びました。参加生徒は、自身で選んだテーマ(教育・マジョリティとマイノリティ・地域・ジェンダー)について課題を設定し、5年後の目標と、それを達成するためのプロジェクトをグループワークを通じて立案しました。最終日のプレゼンテーション大会では、それぞれのプロジェクトを英語で発表を実施いたしました。
このキャンプには、北海道から沖縄まで日本各地から中学3年生から高校3年生まで23名の生徒が参加し、5つのグループに分かれてグループワークを行いました。各グループには本学学生がメンターとして参加し、参加生徒のプロジェクト立案や英語プレゼンテーションのサポートを行いました。
また、本学校友会・後援会からも協賛を得て、11名の参加生徒へ奨学金(参加費全額免除・一部免除)を支給いたしました。

最終英語プレゼンテーション

バングラデシュから招聘したOsama氏の講演

講演後の活発な質疑応答

講師と話し込む生徒も

グループワークの様子

英語プレゼンテーション

充実した5日間となりました

開催概要

期間

2024年8月19日~23日

開催場所

法政大学市ヶ谷キャンパス

参加人数

23名

  • 参加費:10万円
  • 全額奨学生:5名
  • 地方奨学生(半額免除):6名

事前選考

有り(エッセイ及び面接)

応募地域

北海道、福島県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、大分県、佐賀県、沖縄県

参加学校

S高等学校、福島県立福島高等学校、つくば国際大学東風高等学校、所沢西高等学校、頴明館中学高等学校、大妻中野高等学校、日本大学鶴ヶ丘高等学校、雙葉高等学校、法政大学高等学校、三輪田学園高等学校、日本大学第二中学校、法政大学中学校、神奈川県立川崎高等学校、法政大学国際高等学校、法政大学第二高等学校、岡崎市立滝海中学校、東明館高等学校、ルーテル学院高等学校、沖縄尚学高等学校付属中学校

ページトップへ