学外機関による留学制度・奨学金情報
経団連グローバル人材育成スカラーシップ

経団連が協力して運営する(公財)経団連国際教育交流財団では、将来、日本企業の国際的な事業活動においてグローバルに活躍する意欲を持った学生を対象に、今年も「経団連グローバル人材育成スカラーシップ」奨学生を募集します。募集に関する詳細を下記URLにて確認後ご応募ください。
- 2025年度経団連グローバル人材育成スカラーシップ募集要項
- 統合認証ログインが必要です。
応募受付期間
2024年7月11日(木)~9月10日(火)
応募資格
- 将来、グローバルなビジネス領域での活躍を目指すとともに、日本の経済社会の発展にも貢献する意志もしくはビジョンを有する者。
また、チャレンジ精神が旺盛で、留学を通じて、外国語によるコミュニケーション能力や、異文化・社会への適応能力を向上させる意欲がある者。留学で得た学びを将来のキャリアに活かしていくビジョンが明確である者。 - 日本国籍を有する者、または日本への永住が許可されている者
- 応募時に、 学部2 年、3 年、4 年生または、大学院博士前期課程(修士課程 1、2 年生)の学生
- 交換留学、認定校留学、協定校留学、私費留学等で、2025年度中(2025年4月~2026年3月)に留学を開始し、海外の大学・大学院に約 1 年間(8 カ月以上 1 年未満)留学する者。ただし、理工系専攻者については、6 ヵ月以上 1 年未満の期間、海外の大学等の研究室で研究する者や海外の大学の講義等を受講する者も応募可
- 大学入学後に取得した単位の GPA が 2.0 以上である者
- 海外留学にあたって他の奨学金を受ける予定のない者(併願は可)
- その他の資格は上記募集要項をご確認ください。
採用人数
20名
奨学金の支給内容
使途は限定せず、留学中に自己研鑽や見聞を広め多様な経験を積むための留学期間の資金として一人200万円を支給(留学先大学からの受入決定後に一括支給)
応募方法
以下のリンクより応募シートに必要情報を登録する。
選考方法
- 第一次選考 書類選考(10月中下旬に合否通知)
- 第二次選考 面接選考(11月27日実施、12月中旬までに合否通知)
選考の際に重視するポイント
人物および、将来のキャリアに関する志望(グローバルなビジネス領域においてどのように活躍したいと考えているか、等)