Our Activity
HOSEI Global Challengers Camp 2025を開催しました
2025.09.24

法政大学では、2025年8月20日~24日に市ヶ谷キャンパスにて、全国の中高校を対象としたサマーキャンプ「HOSEI GLOBAL CHALLENGERS CAMP2025」を開催いたしました。
これからの時代を生きる中高生34人が、全国から集まり、自分の将来や社会との関わりについて深く考える5日間となりました。2025年のプロジェクトテーマは「これからの社会に必要な学びの環境(大学)」でした。
本プログラムでは、大学入試や偏差値といった枠にとらわれず、「理想の社会とはどんな社会か」の問いから始め、「その社会の中で自分はどうありたいか」「そのためにどんな学びが必要か」を問い直すことを目的に、さまざまな講義や対話の機会が用意されました。また、参加者同士のディスカッションや英語でのプレゼンテーションを通じて、グローバル人材に必要なスキルを実践的に学びました。プログラム中は法政大学の学生がメンターとして参加者たちをサポートし、5日間大学生の先輩と共に大学で過ごすことで、参加者たちが自身の将来や進路を真剣に考えるきっかけを提供することができました。
なお本サマーキャンプは、本学校友会・後援会からも協賛を得て、9名の参加生徒へ奨学金(参加費全額免除・一部免除)を支給いたしました。
ハイライト動画

グローバル人材に必要なスキルを実践的に学びます。

積極的に講義に参加している生徒たち

テーマに沿ってチームごとにディスカッション

朝のウォーミングセッションではダンスタイムも!

世界で活躍する多様な多彩な外部講師たちへ、生徒たちから続々と質問が寄せられました。

講演後、個別で質問する生徒も

最終日は英語によるプレゼンテーション大会を実施しました。

表彰式では5日間で共に学び、議論し合ったチームメンバーとの集大成を終え、感情が高まる場面も。

全国から集まった仲間たちと過ごした特別な5日間となりました。
開催概要
期間
2025年8月20日~24日
開催場所
法政大学市ヶ谷キャンパス
参加人数
34名
- 参加費:宿泊参加:11万円 / 通学参加:8万円
- 全額奨学生:9名
- 地方奨学生(5万円免除):2名
事前選考
有り(エッセイ及び面接)
応募地域
福島県、茨城県、東京都、神奈川県、愛知県、岡山県、福岡県、宮崎県、沖縄県
参加学校
福島県立磐城桜が丘高等学校、明秀学園日立高等学校、東洋大学付属牛久高等学校、大妻高等学校、大妻中野高等学校、かえつ有明中学校、かえつ有明高等学校、駒込高等学校、成城学園高等学校、東京学芸大学国際中等教育学校、東京大学教育学部付属中等教育学校、文京学院大学女子高等学校、法政大学中学高等学校、山脇学園中学校、山脇学園高等学校、法政大学第二高等学校、横浜創英高等学校、愛知県立刈谷高等学校、岡山県立玉島高等学校、福岡雙葉高等学校、宮崎県立宮崎西高等学校、昭和薬科大学付属高等学校
後援
一般社団法人 法政大学校友会
法政大学後援会