Our Activity
第41回 留学生日本語スピーチコンテストを開催しました
2024.12.23
12月14日(土)に留学生日本語スピーチコンテストを開催しました。
本コンテストは、各留学生が2名ほどの日本人スタッフとチームを組み、チームでスピーチ作成や練習を行っていく点が特徴です。
今回はアメリカ、イタリア、カナダ、バングラディシュ、ロシア、韓国、中国出身の12名の留学生が「子供の頃の夢と今の夢」をテーマにスピーチを披露しました。
短い準備期間の中、留学生と日本人スタッフが工夫をしながら、またイントネーションなどの細部にまでこだわって日本語でのスピーチ練習を重ねてきたことが伝わってきただけでなく、留学生の皆さんが自身の夢に向かって日々切磋琢磨している姿がよくわかり、素晴らしいコンテストとなりました。
どのスピーチも素晴らしく、審査は難航しましたが、入賞者は以下のように決定しました。
- 第1位:パク サンミン さん 「夢の向こうにある本当の夢とは」
- 第2位:キム ゴンヒ さん 「目には見えないもの」
- 第3位:チン イレイ さん 「好奇心から挑戦へ ~夢を追い続ける力~」
- 審査員特別賞:チェチリア ディオッティ さん 「諦めないことの大切さ」
参加した留学生からは、「日本人の学生たちと協力することで日本語能力がぐんとあがる。大事な友達ができたのも嬉しい。」「I got public Japanese speaking experience that I wanted, and expressed my ideas to people so I feel fulfilled. Only good emotions from this experience!」などの声がありました。
日本人スタッフからは、「スピーチ作成にあたっては、留学生の個人的な価値観に触れることができるのでボランティア側としても勉強になりました」「少人数体制なので、仲良くなれて嬉しい」といった声があり、本コンテストを通して、それぞれ学びや刺激があったようです。
次年度以降も開催予定ですので、興味のある方はぜひ参加してください。

第1位 パク サンミン さん

第2位 キム ゴンヒ さん
第3位 チン イレイ さん
審査員特別賞 チェチリア ディオッティ さん