Our Activity

6/19ウクライナをもっと知ろう @ 市ヶ谷キャンパスを開催しました

2024.06.19

法政大学の学生がウクライナについて深く知り、考えるイベント第4回「ウクライナをもっと知ろう @ 市ヶ谷キャンパス」を2024年6月19日(水)に開催しました。法政大学ではウクライナ学生を受け入れています。本イベントでは5名のウクライナ学生に登壇していただき、ウクライナの現状・文化・歴史などを伝えました。

4名の学生によるプレゼンテーションでは、ウクライナの地理・歴史・文化などを紹介しました。地理のパートでは、主要な都市や季節ごとの気候や特徴的な動物・植物を、歴史のパートではウクライナの建国や歴史上の人物を、文化のパートでは祝祭や伝統的な衣装を紹介しました。

イベント後半には、ウクライナの教育の現状をウクライナからの国費留学生にお話いただきました。例えば、日本では小学校から高等学校まで12年間勉強しますが、ウクライナでは11年だそうです。他にも教師の日に生徒から花を贈る文化があることや、学校における掃除の習慣の違いなどを聞き、参加者からは驚きの声が聞かれました。

フリートークの時間では、参加者より「ウクライナと日本の文化の違いは?」「日本でウクライナ料理を食べるとしたらどこ?」「ウクライナではクリスマスをどう祝うの?」など、ウクライナ学生が写真など共有しながら、時間が足りないほど詳しく知る・学ぶことができました。

今後も法政大学では、ウクライナ学生と共同でウクライナに関するイベントを開催していく予定です。

ページトップへ