Our Activity
JENESYS2023 フィジー共和国大学生派遣に本学学生が参加しました。
2024.03.08

ENESYSは、日本とアジア大洋州、北米、欧州、中南米の各国・地域との間で、将来を担う人材を相互派遣し、お互いの国への理解を深め、見聞したり学んだりしたことを積極的に情報発信することで、我が国の外交基盤を草の根レベルで拡充することを目的とした外務省の対日理解促進交流事業です。
この度、2023年度に実施される対日理解促進交流プログラム「JENESYS2022 フェーズ2」フィジー共和国への大学生派遣に、本学グローバル教養学部3年生が参加しました。
派遣学生団は各機関への訪問、視察、および視察先での関係者との意見交換、交流などを通じて日本とフィジー共和国の関係を再認識し、現地での体験や学び、課題解決に向けた日本での取り組みなどを発信します。
参加学生の体験談は以下のリンクよりご覧いただけます。
- JENESYS フィジー共和国大学生派遣報告書(閲覧には統合認証ログインが必要です)
法政大学では、今後もJENESYS(対日理解促進交流プログラム)への学生参加を推奨してまいります。



