Our Activity
海外大学生とのオンライン言語交換プログラムを実施しました
2022.05.09

2022年3月7日~4月15日の期間中、海外協定校の学生と1対1のペアになり、6週間以上にわたって英語・日本語双方での会話を楽しむ2022年度春季オンライン言語交換プログラム(Language buddy project)を実施しました。今回はアメリカ、イギリス、タイ、マレーシア、ドイツ、オーストリア、スイス、フランス、イタリア、ロシア、メキシコ、オーストラリア、バハマ(計13ヵ国)の海外大学生と本学学生がペアとなり、約250名・130ペアの学生が参加しました。
本プログラムでは、各ペアが活動時間・回数・内容・方法をペアと相談して自由に決めることができます。また、実際の交流活動にはスタッフは参加しないため、友人とオンラインで会うような気軽さで海外大学生との会話を楽しむことができます。
実際に本プログラムに参加した本学学生からは「I think I’m able to speak English more fluently than before. And I’m glad to make overseas friend. 」(国際文化学部1年生)、「I can make a friend in another country and I enjoyed talking about everyday life. It was difficult to continue talking and find new topic, but this was helpful.」(人間環境学部1年生)、「とにかく話す、という姿勢が身につきました。単語そのものが思いつかなくても、文章で説明すれば相手に伝えることができるという気づきを得ました。」(現代福祉学部1年生)といった声が寄せられました。
グローバル教育センターでは2022年度秋季も本プログラムを実施する予定です。海外学生と英語・日本語での会話を楽しみたい方や、言語や文化の異なる友人を作りたい方は是非ご応募ください。
本プログラム実施の様子
