Event

2024年度春学期 グローバル教育センターの各種イベントについて

2024.04.01

グローバル教育センターでは留学、語学学習、国際交流に関する説明会や各種イベントを実施します。本ページは新しいイベントの実施や当日の詳細が決まり次第、順次更新する予定です。

日時 内容
4月10日(水)
①12:30~13:00
②13:10~13:40
ERPガイダンス(オンライン・説明動画公開中!)
ERP(英語力強化プログラム)は、All Englishで行う少人数制の英語授業です(無料)。春学期受講には4/8(月)~ 4/12(金)の申込期間内に専用サイトより申込が必要です。
将来、海外留学や国際的な企業・機関への就職を検討している方にはもちろん、英語力をさらに伸ばしたい方に受講をおすすめします。
4月15日(月)
13:00~13:40
4月18日(木)
12:30~13:10
TOEFL説明会(オンライン)
TOEFL公式テストセンターによるTOEFLの基本的な概要紹介や実践的なテスト対策を行います。
4月16日(火)
12:30~13:00
4月19日(金)
13:10~13:40
4月25日(木)
16:00~16:30
語学試験対策講座(有料課外講座)ガイダンス(オンライン・説明動画公開中!)
オンラインで実施する語学試験対策講座(有料課外講座)に関する説明を行います。
対象となる語学試験は、TOEIC®L&R、TOEFL®iBT、IELTSとなります。
春学期は5月開講です。ご質問のある方はぜひ説明会へお越しください!
4月16日(火)
13:00~13:40
4月19日(金)
12:30~13:10
IELTS説明会(オンライン)
IELTS公式テストセンターによるIELTSの基本的な概要紹介や実践的なテスト対策を行います。
4月17日(水)
①12:35~12:55
②13:00~13:20
認定海外留学説明会(オンライン)
認定海外留学制度のうち、主に協定校(アメリカ:ボイシー州立大学/ミネソタ州立大学マンケート校、オーストラリア:オーストラリア・カソリック大学/ボンド大学)で学ぶ留学プログラムの概要について説明します。
4月22日(月)
12:50~13:20
4月25日(木)
12:30~13:00
2024年度夏季短期語学研修募集説明会(オンライン)
2024年度夏季休暇中に実施する短期語学研修の制度概要や応募方法に関する説明を行います。
4月23日(火)
①12:30~13:00
②13:10~13:40
4月24日(水)
12:30~13:00
4月26日(金)
12:30~13:00
国際ボランティア・インターンシップ説明会(オンライン)
2024年度夏季休暇期間中に実施予定のすべての国際ボランティア・インターンシッププログラムについて説明します。
➤国際ボランティア・インターンシッププログラムの概要についてはこちらを参照。
5月8日(水)
12:30~13:00
5月10日(金)
13:00~13:30
派遣留学説明会・参加学生による体験談発表(オンライン)
派遣留学制度の概要の説明と参加学生による体験談
  • 派遣留学制度とは
2・3年生の応募者の中から選考の上、3・4年次に奨学金を支給し、各協定大学に1年間か半期派遣する本学独自の留学制度です。大学から70~100万円(半期の場合は半額)の奨学金が支給され、派遣先の授業料は全額免除されます。より詳しい情報についてはこちらをご参照ください。
5月11日(土)
午後
法政グローバルデイ2024(対面)
  • 法政グローバルデイとは
学生が主体となり、企画から運営までを行っている国際系イベントです。より詳しい情報についてはこちらをご参照ください。
5月13日(月)
13:00~13:30
海外留学ファースト・チャレンジ奨励金説明会
同奨励金に関する制度概要、応募方法、対象プログラム例等の説明を行います。
➤「海外留学ファースト・チャレンジ奨励金」とは
学部1・2年次に学外機関が主催する海外留学・研修プログラムに参加・修了した学生を対象とする、返還不要の奨励金制度です。
  • 2024年度より奨励金額が10万円に増額しました(2023年度以前5万円)!
本奨励金の詳細はこちらを参照。
5月14日(火)
12:30~13:30
海外インターン留学IBPプログラム説明会
大学留学×海外インターン(1年間のビジネス留学IBPプログラム)を主催するICCコンサルタンツによるオンライン説明会を開催します。
学外機関によるプログラムとなりますが、多くの法政大学の学生が参加したプログラムとなります。
5月16日(木)
15:00~16:00
海外留学と就職活動の両立に関するガイダンス& なんでも質問大会
卒業後グローバルに活躍したい方、留学後の就職活動が心配な方、海外大学院進学に関する情報が知りたい方におすすめのオンラインガイダンスです。※要事前予約
5月17日(金)
①12:30~13:00
②13:10~13:40
私費留学(認定海外留学・休学留学など)オンライン説明会
認定海外留学、休学しての留学など、私費留学に関するガイダンスを実施いたします。
  • 個人手配で海外留学に行きたい方
  • 留学をしたいが、何から始めてよいか分からない方
  • 海外の大学・学校の違いを知りたい方
はご参加ください。
5月22日(水)
12:00~16:00
5月23日(木)
12:00~16:00
留学フェア(対面・市ヶ谷開催)
様々な外部団体による海外留学や国際ボランティア・インターンシップ、ワーキングホリデー情報などについての個別相談を実施します。
大学主催のプログラムに関する個別相談も実施します。
留学等に関して効率的に情報収集する絶好の機会です。入退場自由ですので、お気軽にご来場ください。
※いずれも学外プログラムのご紹介です。
また、本学グローバル教育センターによるブースを設け、学内プログラムに関する個別相談を実施するほか、過去の派遣留学参加学生による相談会も実施します。
5月27日(月)
12:30~13:00
Co-op留学からカナダでの事業に挑戦中の先輩学生によるプレゼンイベント
カナダでCo-op(コープ)留学を経験し、バンクーバーで事業に挑戦中の先輩学生に体験談を話してもらうイベントを開催します
Co-op(コープ)留学とは?
留学中に有給インターンシップに挑戦できるカナダの制度です。英語学習 → 専門分野の学習 → インターンシップの3段階で構成されています。語学学習だけ、アルバイトだけでなく勉強と就労との両方を経験できる制度となります。
5月29日(水)
12:40~13:40
5月30日(木)
12:40~13:40
長期留学予定者に英語学習・語学試験のスコアアップ方法を聞いてみよう!
TOEFLやIELTSのスコアを取得し長期留学を予定している学生に、英語学習・語学試験のスコアアップに関する体験談を話してもらうイベントです。
語学勉強方法やスコアアップのヒントを貰いたい方にオススメです。
5月29日(水):TOEFL受験者による体験談
5月30日(木):IELTS受験者による体験談
5月29日(水)
17:20~18:20
長期留学予定者向けキャリアセミナー
留学帰国生の就活支援を行い、ボストンを始めとした国内外「キャリアフォーラム」を運営する就職活動エージェント、㈱キャリタスを講師に招いた、秋学期から長期留学を予定している方向けのキャリアセミナーです。これから長期留学を希望している方もご参加いただけます。
ページトップへ