国際ボランティア・国際インターンシッププログラム

春季国際ボランティア・インターンシップ

2024年度春季プログラム一覧

  • FPT大学共催 春季国際ボランティア 【ベトナム】
  • FPT大学共催 春季国際インターンシップ 【ベトナム】
  • ベイラー大学共催 春季国際インターンシップ 【アメリカ】
  • 紀伊國屋書店 海外店舗研修 春季国際インターンシップ 【マレーシア】

春季・正課プログラム(全4種類)


2024年度春季国際ボランティア[ 教育 / 環境 ]FPT大学共催国際ボランティア

概要

本学の協定校でベトナム最大のIT 企業である「FPT Corporation」が人材育成のために設立したFPT 大学の協力により実施する国際ボランティアプログラムです。4週間のプログラム期間に現地の環境保全団体で広報活動支援、また、日本語支援を行う非営利団体で日本語学習支援や授業企画を行う2つの活動に取り組みます。その他、現地学生との交流や市内見学、ホームステイも実施予定です。

  • 応募期間:9月25日(水)~10月9日(水)14:00まで
  • 応募用紙の提出先:指定の応募フォームにてお申し込みください。

2024年度春季国際インターンシップ[ ビジネス ]FPT大学共催国際インターンシップ

概要

本学の協定校でベトナム最大のIT 企業である「FPT Corporation」が人材育成のために設立した FPT 大学の協力により、各受入先企業にて約4 週間のインターンシップを行います。 IT 分野をはじめ、経営戦略、人事、マーケティング、広報、など様々な分野でのインターンシップが可能です。その他、市内見学やホームステイも実施予定です。

応募期間・提出先

  • 応募期間:9月25日(水)~10月9日(水)14:00まで
  • 応募用紙の提出先:指定の応募フォームにてお申し込みください。

2024年度春季国際インターンシップ[ 日本語教育 ]ベイラー大学共催国際インターンシップ

概要

派遣先大学の日本語教員の指示のもと、日本語学習クラスにおいて言語練習を支援するとともに、日本文化及び本学の紹介を英語で行います。その他、学生間交流に参加したり、現地の歴史・文化の理解を深めるためのフィールドワークを行う予定です。

応募期間・提出先

  • 応募期間:9月25日(水)~10月9日(水)14:00まで
  • 応募用紙の提出先:指定の応募フォームにてお申し込みください。

2024年度春季国際インターンシップ [ビジネス] 紀伊國屋書店共催国際インターンシップ

概要

紀伊國屋書店 新宿本店での国内店舗研修、およびマレーシア・クアラルンプール店での海外店舗視察を通じて、国内外の書店業務を学び、出版・流通業界への理解を深め、グローバルに通用するコミュニケーション能力やビジネススキルを学びます。

応募期間・提出先

  • 応募期間:9月25日(水)~10月9日(水)14:00まで
  • 応募用紙の提出先:指定の応募フォームにてお申し込みください。

プログラム説明動画について

募集説明会の録画動画を公開しています。本研修への応募をされる方で説明会に参加していない方は必ずご視聴いただいた上でお申込みください。


問い合わせ先

グローバル教育センター事務部 国際交流課(大内山校舎2階)

  • 電話:03-3264-4088
  • Mail:global@hosei.ac.jp
ページトップへ