短期日本語・文化プログラム
短期日本語・文化プログラム(冬季)

プログラム詳細
- 日本語の授業(月曜日~金曜日):90分×18回
- 日本文化体験、フィールドスタディ:90分×12回
- 法政大学の学生との交流
日本語の授業と午後の文化活動は緊密に関連しています。
プログラム期間中の午後に4つの文化活動を行います。
文化体験前の午前中の授業では、以下のことを学びます。
- 文化活動と関連した日本語表現、文法
- 文化活動で体験する日本文化の背景や歴史、その他の関連した文化(自分の国の文化との比較)
文化体験後の 午前中の授業では、以下のことを学びます。
- 文化体験で学んだことのまとめ(自分の国の文化との比較)
法政大学グローバル教育センターでは、短期日本語プログラムを修了した参加者に修了証を発行します。
- 法政冬季日本語・文化プログラムパンフレット
クラスのレベル
- 入門クラス(日本語未履修者クラス)
- 初級クラス(日本語能力試験 N5レベル)
- 初中級(日本語能力試験 N4 レベル)
- 中級レベル(日本語能力試験 N3 レベル)
費用
プログラム費用: 150,000円
宿泊料及びフィールドトリップの費用は含まれます.
往復渡航費用、滞在費(食費、交通費)、海外旅行傷害保険は参加者負担となります。
奨学金
本プログラムは日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(短期受入れ)奨学金に採択されました。
そのため、法政大学と学生交換協定締結済の大学からの参加学生でJASSOの条件を満たした方に、8万円の奨学金が支給されます。希望者は、前年度の成績評価係数(GPA)3.0満点で2.30以上が必要となります。計算方法は以下のとおりです。
成績評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
(例1:4点満点) |
– |
Excellent | Good | Fair | Poor |
(例1:4点満点) |
– |
A | B | C | F |
(例1:4点満点) | – | 100-80 | 79-70 | 69-60 | 59- |
(例1:5点満点) | 100-90 | 89-80 | 79-70 | 69-60 | 59- |
(例1:5点満点) | S | A | B | C | F |
(例1:5点満点) | A | B | C | D | F |
JASSO基準のGPA | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 |
計算式 No.= 数 GP=成績
([No. of GP3 Credits] x 3) + ([No. of GP2 Credits] x 2) + ([No. of GP1 Credits] x 1) ÷登録した全ての単位数
スケジュール
- スケジュールは変更の可能性があります。
- 日本語の授業と午後の文化活動は緊密に関連しています。
このプログラムでは、法政大学の学生が日本語の授業、文化活動、その他のイベントなどプログラム期間中をつうじて、サポートします。東京の中心に位置する市ヶ谷キャンパスで、法政大学の学生と交流しながら貴重な体験をすることができます。
宿舎
- 東京の中心に位置しています。
- 1部屋となります。
- 法政大学まで、電車と徒歩で30分かかります。
- 食事はついていません。
申込み方法
オンライン申込み
以下のリンクから、オンラインにて申込みしてください。
書類の提出
オンラインでの申し込みが完了したら、以下の書類をメールにて送付してください。
- パスポートのコピー
- 英文成績証明書
申込み期限
10月13日 (日)
参加費用の支払
オンラインでの申し込みと必要書類の送付が完了した方に、メールにて参加費用の支払手続きにてご案内します。
メールの手続きに従って、法政大学へ参加費用を送金してください。
参加費用の支払期限は、メールを受け取ってから2週間以内です。
キャンセルポリシー
参加者がプログラムを辞退した場合
参加者がプログラムを完全に辞退した場合、辞退した日によって全額または一部の払い戻しを受けることができます。
- 100%返金:プログラム開始1ヶ月前まで
- 60%返金 : プログラム開始の10日前まで
上記期日以降のキャンセルについては、返金できません。

Walking around ASAKUSA

Excursion around Mt. Fuji

Food sample making

Hosei students will support your study