News
2022年度冬季日本語・文化プログラムボランティア募集のお知らせ
2022.11.16
11/30(水)12:30-13:00に説明会のビデオはこちらでご覧いただけます。
申込前にご視聴ください。
法政大学では、海外協定校の学生を対象とした「2022年度冬季日本語・文化プログラム」(2023年1月16日(月)~27日(金))実施に際し、市ヶ谷キャンパスでの学生ボランティアを募集します。
本プログラムには、アメリカ、メキシコ、シンガポール、オーストラリア、台湾、韓国、中国から併せて約50名の留学生が、日本語の学習と日本文化体験のために参加します。日本語や日本文化に興味のある留学生との交流を深める貴重な機会になりますので、学生の皆さんのご参加をお待ちしています。
プログラム概要
以下リンク先をご覧ください。
対象
本学学部生で、海外留学生との交流に興味のある方
- 外国語力は問いません。
募集内容
参加必須
- 日本語授業でのボランティア(授業内での日本語会話練習パートナー)
2023年1月17日(火)~27日(金)平日1・2限 市ヶ谷キャンパス - 1つの曜日から参加いただけます。
参加可能な方
- 成田・羽田空港での留学生出迎えと宿泊施設(代々木)への同行
2023年1月15日(日)午前中~夕方(午前中~午後か、昼過ぎ~夕方/夜) - 課外活動(見学等)への同行ボランティア
2023年1月17日(火)、19日(木)、23日(月)、25(水)の午後4回実施予定 - 郊外遠足(富士山五胡周辺)への同行ボランティア
2023年1月21日(土)終日実施予定
条件
- 日本語授業ボランティア・課外活動同行ボランティアについては、担当教職員の指示に従い、また遅刻なく必ず参加出来る方
- 留学生の日本語力に合わせて、相手の立場に立って日本語でコミュニケーションを取ることの出来る方
報酬
報酬はありません。ただし、下記については別途交通費をお支払いします。
- 空港出迎えと宿泊施設への同行に係る交通費(定期券利用区間分は除く)
- 多摩・小金井キャンパス所属学生の日本語授業ボランティア時の交通費
応募方法
以下のリンクよりお申込みください。
- 2022年度冬季日本語プログラム・ボランティア申込フォーム
- 課外活動、郊外遠足の同行は、日本語授業ボランティア参加者へ別途お申込みの案内をいたします。
応募締切
2022年12月8日(木)
お問い合わせ
グローバル教育センター事務部国際交流課 松田
jlp@ml.hosei.ac.jp または 03-3264-9662