Event

Global Leadership Training Program (TOBITATE! Study Abroad Initiative by MEXT(JASSO) )対面サミット募集開始

2025.08.05

これまで60カ国800名以上が参加したGlobal Leadership Training Program(GLTP)の第3回対面サミットが市ヶ谷キャンパスで開催されます。
今回の対面サミットは、トビタテ!留学JAPANの主催となります。
ファシリテーター等が各国から来日し、全員で作り上げるスペシャルな3日間に、皆さんも参加してみませんか?
※本プログラムに関する問い合わせや申し込みは主催者に直接行ってください。
※本プログラムに参加しての単位認定や出席配慮はございません。

こんな人におすすめ

  • 対面サミットでの国際的な場での高揚感や多文化活動を経験したい
  • 「リーダーシップ」というテーマを切り口に、世界と議論をしてみたい
  • 職場や学校の垣根を越えた、多国籍環境に身を置いてみたい
  • 世界一周を友達訪問だけで成せるような、世界中の友人作りの場に出てみたい

■費用・開催日時・場所

GLTP 対面サミットは3日間の本体プログラムと、1日のプレ・イベントで構成されます。修了者には修了書します。

【参加費用】

・無料(会場までの交通費や宿泊費・食費等は自費でご負担ください)
・キャンセル:9/25まで無料
→9/26以降のキャンセルは実費を申し受ける場合がございます。直前のキャンセルは、他の参加者希望者の機会を奪うこととなりますのでご遠慮ください。

【場所】

法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 26皆A会議室

【任意】

プレ・イベント:10月10日(金)19:00〜21:00(各自軽食を持ち込み、顔合わせ等を行います)

【全セッション参加必須】

1日目:10月11日(土)9:00〜17:00
2日目:10月12日(日)9:00〜17:00
3日目:10月13日(月/祝日)9:00〜17:00

学べること

・対面プログラムだからこそのアクティブな自己表現
・誠実で本物のリーダーシップとは?
・明確で自信を伴うコミュニケーション
・ビジョンを描く共感と影響力
・対立を解決し、効果的な意思決定
・異文化を理解し、共感を伴うリーダーシップ
・自分のリーダーシップで他の人を行動に導く方法

参加要件

・概ね19〜35歳で会社や組織のみでなく、セルフリーダーシップも含めた広義のリーダーとして成長したい強い意欲を持つ方
・一定の英語での読み書き・会話力を持つ方
・学業・職業的な活躍などで活動的な面を持つ方
・地域社会や所属組織で積極的に活動している方(望ましい)

応募フォーム・スケジュール

①応募フォームを記入する

https://x.gd/DXtXk

②合否連絡時に送付される意思表示のフォームに回答する(回答がない場合は不参加とします)

応募期間:9月9日23:59まで
合否連絡:合格された方のみ9/27までに通知
人数が多い場合は選考を行い、適性確認のための簡単な面接をお願いする場合があります。最終的な参加者は、プログラム開始前に発表します。

Global Leadership Training Program(GLTP)とは?

https://www.gltp-tokyo.com/

複数カ国のファシリテーションのプロが合同で行う、グローバル・リーダーシップ育成プログラムです。
↓過去の動画はこちら

https://drive.google.com/file/d/1nPQZ_DIJpOd39vLcBFyfREg7pwBSt15n/view

https://www.youtube.com/@GLTP_TZJ

参加者の声

  • 参加者同士で将来のビジョンや夢を語り合う場面があり、自分の将来について考えを深めるきっかけになった。
  • リーダーシップとは何かを考える機会となり、国際的な舞台に立つ上で大切な心構えを学ぶことができた。
  • 優秀な海外の人々とネットワークを築くことができ、一緒にプロジェクトを成し遂げた成功体験となった。

主催・本プログラムに関するお問い合わせ

本プログラムはトビタテ!留学JAPANが実施いたします。
ウェブサイト: https://tobitate-mext.jasso.go.jp/about/english.html
Youtube: https://www.youtube.com/watch?v=uMbD2mRH26I&t=9s

問い合わせ

文部科学省 官民共同海外留学創出プロジェクトチーム
(独)日本学生支援機構 グローバル人材育成部 グローバル人材育成企画課 
tomoo-nakayama@mext.go.jp

 

ページトップへ